青赤クロックパーミッション
こねくり回して今はこの形

クリーチャー
秘密を掘り下げるもの4
流城の貴族3
渋面の溶岩使い2
瞬唱の魔導師4
チャンドラのフェニックス3
聖別されたスフィンクス1

スペル
はらわた撃ち2
思案4
Vapor Snag2
火葬4
マナ漏出4
否認1
雲散霧消2

饗宴と飢餓の剣2

土地
山8
島8
幽霊街2
硫黄の滝4

サイド

雲散霧消1
否認1
鋼の妨害1
金屑の嵐1
電弧の痕跡3
四肢切断2
外科的摘出2
瞬間凍結2
幻影の像2

サイドはまだ適当
まあまだまだ回したり無い感じ

11月8日中野TNM

2011年11月9日 TCG全般
デッキは一周回って青赤に戻った

一戦目 黒単感染○○
1 相手がハンデスばっかひいてたからクリーチャー捌いていきながら勝ち
2 俺テンパイ

二戦目 青白人間@ばやすさん×○○ 
1 なんか負けた
2 忘れたけど勝ち  
3 蠅に剣ついて勝ち

三戦目 白単鋼@テツローさん×○○
1 鋼二枚でて墨蛾殺せなくて毒殺
2 こっちが早めに殴りきる
3 相手の引きが弱かった。捌いて勝ち

四戦目 黒単感染 ×○×
1 ダブマリ茶番
2 必死に捌いてシンショーに黒緑剣つけて勝ち
3 ファイクル3連打はNG
破きたい


で検索した人はなにを求めていたのか。

ジェイスでも破きたいのか

それとも 石のような静寂 や 無のロッド でも破きたいのか。

ちなみに俺は破かずに台パンしてます
前半
使用デッキ ジャンド

一戦目 UGRオーダー ○○
1 丁寧に捌いていきながらヒム打ったりして勝ち
2 二ターン目ヒムから除去してチアミヒム

二戦目 チタリア ××
1 土地攻めたらむなしくスカってペス着地
2 ボブとラバマン除去落とされてて捌けず負け。

三戦目 白黒 ××
1 ペス除去れなかった
2 ディードで流してトップゲーに持ち込むも、独楽トップされて負け。

1ー2

後半

久しぶりに親和

一戦目 エスパー石鍛冶 ○×○
1 相手ピン除去無くてぶいーん
2 ライフ4まで削るも仕組まれた爆薬で勇者吹き飛んでバタスカ止まらずに負け
3 破棄者で爆薬指定して、羽ばたきが12/2で3体分いたからあいてのバタスカとかしらん。ゲインされてもそれ以上のダメージ叩き込んで勝ち


二戦目 UBGディードコントロール ○○
1 相手がブレスト三回打つも何も引けないで勝ち
2 相手が特に対策カード引かなかった。そりゃ勝てるわ

三戦目 カウブレード ○○
1 もの読み二枚キープ。場には羽ばたきとかいっぱいいる状態で達人着地。11/11とか初めて。

2 漕ぎ手二枚キープ。相手が土地割ってこなかったから、漕ぎ手でハンドみつつ丁寧にプレイして囲い通して羽ばたきが10点クロック。相手に解決策無くて勝ち。

3ー0




ジャンドとは何だったのか!(泣)まだ研究が足りないということか!
チタリアの人と試合の後後話し合って殺意ガラクを入れてみようと言うことになった。今度試してみよう
楽しいから書こう

デッキは青赤クロックパーミッション

一戦目 緑単タッチケッシグ ○○

1 一ターンめ流城の貴族からと相手がくれた内にいる獣トークンで殴りつつ相手の出すもの全部カウンターして殴りきり

2 相手ダブマリ マナが欲しそうだったのでバッパラ焼いて、ゼニスX=1を外科的でバッパラ追放したら相手がラノエ入れてなかった。相手の土地止まって勝ち

二戦目 赤緑ケッシグ@サンガさん ○××

1 貴族と蠅男でカウンターしながらトップ火力で勝ち

2 金屑の嵐つええ。

3 スラーンに瞬間凍結打った瞬間にすべて終わった。今まで変形者でどうとでもなったから打ち消されないって知らなかったわ。マジパンピー

三戦目 赤単ゴブリン@about ○××

1 蠅と貴族でカウンターしつつ勝ち

2 土地来ねえ。全体除去無いから早めに投了。

3 どうでもいいから山早く来いよ。熟慮二回打ったけど山無かったわ。


全試合一本はとれてるからこのデッキはまだ行ける!という淡い期待を持ちつつこの線のくそ細いデッキを使っていこうと思う 

10月14日中野FNM

2011年10月14日 TCG全般
だりいから簡易

一回戦 黒単 ○○
土地嵌め

二回戦 緑黒 ×○×
土地とハンド攻めても意味ない相手だった

三回戦 エルフ ××
ペリシュこなかった


1ー2 きちい。
鳴海がDN始めたので久しぶりに更新

使用デッキ 青赤バーン?

1戦目 UB無限パワー(店員Sさん)○○

1 貴族とクマで押し切る
2 シンショウ!シンショーウ!シンショウ!4マナリークor
火葬が強い

2戦目 青白トークンず(ばやすさん)××

1 地主
2 気を見た援軍キレソー

三戦目 緑単(サンガさん)××

1 ショック引けずにバッパラからまわって3ターン目ガラク
2 土地来ねえ オワタ

4戦目 エスパーコン(てぃーずさん)○○

1 相手土地事故
2 同上 


もっとこのデッキ調整したら強くなりそう


青赤バーン

クリーチャー
お秘密を掘り下げるもの4
流城の貴族4 
幻影のクマ4
精神叫び3←熟慮3
瞬唱の魔導師4
オキシド峠の英雄1

呪文 
ショック3
感電破2
ギタクシア派の調査4
火葬4
マナ漏出4
硫黄の榴弾2
攻撃的な行動1


土地21




調整頑張らないときちい
使ってて楽しいのでこれから練ろうとおもう

なんとなく載せておこう

親和

クリーチャー19

羽ばたき飛行機械4
大霊堂のスカージ4
電結の荒廃者1
エーテリウムの達人3
刻まれた勇者3
金属ガエル4
ファイレクシアの変形者1

スペル11

精神的つまづき3
transmute artifact3
もの読み4

アーティファクト13

オパールのモックス4
バネ葉の太鼓4
頭蓋囲い4
梅沢の十手1

プレインズウォーカー1

ボーラスの工作員テゼレット1

ランド14

ダークスティールの城塞4
真鍮の都2
教議会の座席4
囁きの大霊堂4
大焼炉1


サイドボード15
外科的摘出3
トーモッドの墓所1
大祖師の遺産1
もみ消し4
赤霊破2
エーテル宣誓会の法学者3


精神的つまづき落ちたら結構構築変わると思われる。
もっと早くなるかな?




豚化メモとも言う


シンクホール1/4
サバンナ2/2
タルモゴイフ0/4
名誉回復0/4
bayou0/1
緑白フェッチ1/3
聖遺の騎士4/4
思考囲い0/4
闇の腹心0/3
赤黒ショックランド0/1
赤白ショックランド1/1
伝国の玉璽0/1
プラトー0/2
吸血の教示者0/1
まなくりぷと0/1
納墓0/1
こま1/1
トロウケアの敷石0/1
アーボーグ0/1
厳やかなモノリス0/1


EDHはくりぷとだけ早く買ってあとのパーツはゆっくりあつめよう
レガシーは使うやつはさっさと集めたい
サルベから

Silence of Stone 1w
Enchantment Rare
Artifact abilities cannot be activated.
Illus. Wayne England #36/264



スタンとレガシーのデッキが一個ずつ死んだ


負けてもあがると聞いて今回は倉野さんからベルチャーを借りてきました!

一戦目 白黒デッドガイエール(バヤスさん)×○○
1 マナ計算ミスるゆとりプレイして負け
2 ベルチャーで40近く叩き込んで勝ち
3 疫病の存在を忘れながらゴブリン10体出して相手が疫病引かなくて勝ち

二戦目 カナスレ××
1 もみ消し投了
2 もみ消し投了

三戦目 ゴブリン ○○
1 ベルチャーでデッキ全部めくって勝ち
2 全除去無いとふんでゴブリン8体出したらそのまま押し切った



2ー1で入賞!楽しすぎる!また使おう!倉野さんありがとうございます!
ジャンドはKに貸したらヴァラクートに負けて2ー1してました。何それエクテン?
デッキはなんとなくひ


使って思ったこと
解呪が足りない。締め付け張られると結構きつい。てかリス研割りたい
ゴブリンコンボいらないんじゃないかな?狙うことがほとんどないBBC狙った方がいいかもしれない?
イオナとか完全にマリガン牌になってる。カーリアじゃなくていいかも?

今はオロスに変更して回してます。正直やりやすい










デッキはやっとできたジャンド!!wktkしながら参加

1戦目 緑白Natural Order ○○
1 2ターン目にヒム打ってorder落として神秘家飛んできたから荒廃稲妻で相手のハンドを0にして除去してちあみまでつないで勝ち

2 orderされて一回殴られるも非業の死でばばあと大祖師流して亜神まで出して勝ち

2戦目 緑白ビート(店員Sさん) ××
1 ミラクルに撲殺される

2 ミラクルに同上  やめてください死んでしまいます

3戦目 緑黒POX ○×○
1 相手の土地事故で勝利

2 ダブマリしてヒム4枚使われたよ!

3 お互いフィニッシャー引けない状態でこっちがアリーナ張ってちあみんと亜神で勝利!

2-1だけどオポ差で景品はなし
なかなかの滑り出し。ひゃっほう!

お願いします

死より得るもの

オキシダの向こう見ず

家路

通りの悪霊

トロウケアの敷石

壌土からの生命

EDHが

2011年9月1日 TCG全般
したいなぁ~

買い物記録

2011年8月31日 TCG全般
8月で買ったもの

bayou2
taiga2
badland3
スクラブ2
赤黒フェッチ3
赤緑フェッチ1
ディード2
パルス1
亜新4
ヒム4
不毛3
森知恵2
ストロングホールド
古の渇望
キッチン3

まだまだふえそう
投げてやるよって方募集!

大渦の脈動/Maelstrom Pulse×2  

渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer×2 

ヴォルラスの要塞/Volrath’s Stronghold×1 

bayou×2 

taiga×1

血染めのぬかるみ×1

悪魔の布告×2 

デュアルランド以外は言語は問いません

出せる方がいましたら是非ともお願いします!

トラミュー4の親和で行ってみた

1戦目 カウンターバーン ○××
1 ブーンしてテゼも着地して勝ち
2 捌かれて相手ライフ6からヴェンディで殴りきられた
3 勝ちパ崩されてそのあとも全部捌かれるとかおらびびったぞ!
ところどころのプレイミスを直したい。こんなんだから強くなれないんだよちくしょう!

2戦目 赤緑黒ゴブリン ××
1 薬瓶から相手ブーン
2 土地はいっぱいいらないってば。相手がその隙に回って負け

なんかが折れてドロップ

サイドボードについて考えてみよう
今のサイド

もみ消し4
真髄の針1
ファイレクシアの変形者2
赤霊破2
外科的摘出3
エーテル宣誓会の法学者3

何のデッキ相手に入るか考えてみる

もみ消し:ANT、チーアメ、SFM、ベルチャー、バント、あとは相手がサイドボードいっぱい入れてきた場合何かしらの起動型のぶっぱが入ってると踏んで詰むようにしてる

真髄の針:魚、ゴブリン、SFM、チーアメ、SnT、

変形者:SnT

赤霊破:青が強い色

外科的:どれっじ、 あんまり入れたことないからわかんない

法学者:ANT、赤単バーン、ベルチャー

思いつく限りだとこんなもん。
こうやって考えると、やっぱり外科的摘出いらないのかなー?って思う
あと、もみ消しをメインに入れたくなる。腐るときとかほとんどないしね。
もっと考えていかなきゃなー
一戦目 白黒デッドガイ○○
1 勇者って強いよねー
2 トラミューから十手で勝ち

二戦目 チーアメ××
1 ディードで全部流されて負け
2  タルモと墓しのびに圧殺された

三戦目 青白SFM ○○ 昨日のBM2回戦目の人と同じ
1 出すもの全部カウンターされなくて勝ち。
2 ほぼ同じ。今回はテゼ通って勝ち

SFMはたぶん有利ついてる。すごいやりやすい

早くジャンド完成させたいなー

1 2 3 4 5

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索